- 2013-12-03 (火) 21:31
- 3 学習の準備 の巻
いままで,自分の学習するタイプが本当に自分にあっているかって,考えたことがないと思うんですよね。
少なくともわたしはそうでした。
いろいろと学習方法を検討していくうちに「これなら大丈夫」と思ったものが,いまは見つかったかなという感じですから。
本当に自分にあっているかを判断する目安ですが,これまで試験勉強であまり苦労したことがなければ「あなたの学習タイプ」はあっていると思ってよいでしょう。
逆に,試験勉強でずいぶん苦労したなあと思うのなら「あなたの学習タイプ」はあなたにあっているとはいえないかもしれませんね。
ただ,あくまで〝いままでは〟という条件がつきますけれど・・・。
いままではそうだったけれど,これからはどうだろう?
そう思ったあなたは,かなり柔軟性がありますね。
そういった,「前向きな思考パターン」っていいですよね!
ところで,わたしが,あなたにお勧めする方法は,
「読んで」,
「理解して」,
「覚えて」,
それを「使いこなす」というものです。
とりあえず,それでやってみようと思ったあなた。
「素晴らしい!」
早速,そのやり方について説明していきたいと思います。
ただ,あとひとつだけお付き合いください(笑)。
- Newer: 3.10 参考までに
- Older: 3.8 あなたはどんなタイプ?
コメント:0
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- http://yoimanabi.net/%e3%81%9a%e3%81%a3%e3%81%a8%e4%bd%bf%e3%81%88%e3%82%8b%e5%ad%a6%e7%bf%92%e6%b3%95/%ef%bc%93%e3%80%80%e5%ad%a6%e7%bf%92%e3%81%ae%e6%ba%96%e5%82%99/3-9-%e6%9c%ac%e5%bd%93%e3%81%ab%e8%87%aa%e5%88%86%e3%81%ab%e3%81%82%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%84%e3%82%8b%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%97%e3%81%af%ef%bc%9f/trackback/
- Listed below are links to weblogs that reference
- 3.9 本当に自分にあっているタイプは? from よいマナビ.ネット