小さな目的から,大きな目標を設定したあなたに,もうひとつ確認していただきたいことがあります。
それは,「目標を達成した後の“あなたの”気持ちです」。
目標を達成した,充実感に浸っていますか?
楽しいでしょうか?
具体的に,そのときに自分がどう振舞っているのか想像できますか?
イメージが強ければ強いほど,その目標は達成しやすいです。
あまりいいイメージが湧いてこないとき,はっきりとした姿がイメージできないときは,目標の設定を見直したほうが良いかもしれません。
あるいは,小さな目的が,目標に向かっていないのかもしれません。
まだ,不安があるのかもしれませんね。
何でもそうですが,新しいことをはじめるときは,不安になります。
大きな目標と,小さな目的を何回となく見直して,修正があれば勇気を持って修正してください。
修正ができたら,大きな目標,小さな目的を紙に書いて,いつでも見ることができるようにしておきましょう。
あとは自分に自信を持って進むだけです。
想像してみてください。そのときのようすを。
⇒「1.13 自分に自信をつけるために」へ